こんにちは!だいぞう(@daizo794me)です!
以前書いた記事でアイテムレベル417を目指してリリス装備を強化する手順を書きましたが、今回はリリス装備より上位の装備についてを簡単に書いていきたいと思います。

リリス装備より上位の装備について
現在のPS4版TERAではリリス装備の上には3種類の装備があります。
- ヴェルデグ装備
- 妖羅凱帝(ようらがいてい)装備
- 熾焔凱帝(しえんがいてい)装備
凱帝装備は覚醒(+15まで強化できるようになる)ができ、武器・胴のオプション数が1つ多いです。
強さは【熾焔凱帝+15】>【妖羅凱帝+15】>【妖羅凱帝+12】≧【ヴェルデグ+12】らしいです。
ヴェルデグ装備
ヴェルデグ装備とは
リリス装備より強い伝説ランクの装備。比較的入手しやすいのでリリス装備を揃えたらヴェルデグ装備を揃えるのが次の目標になります。
強化手順はリリス装備と一緒ですが、名品化や強化成功の確率はリリス装備より低いという話です。
2018年12月24日現在実装されているダンジョンはヴェルデグ装備1式あれば、とりあえずクリアできると思われます。もちろんスキル回しなど、きちんとできている前提ですが(・∀・)(武器ヴェルデグ+12、防具リリス+12という構成でクリアしてる人も少なくないです。)
ヴェルデグ装備の入手方法
主に417ダンジョンでドロップします。
妖羅凱帝
妖羅凱帝とは
現在のPS4版TERAで2番目に強い装備。
妖羅凱帝装備の入手方法
主にIL417〜423のダンジョンで素材とレシピがドロップするので、集めて制作するらしいです。
ダンジョンで稀に現物もドロップするらしい。
ちなみにIL423のダンジョン【邪悪なオルカ】でベルトが現物ドロップしてました!
熾焔凱帝
熾焔凱帝とは
現在のPS4版TERAの最強装備です。
熾焔凱帝装備の入手方法
妖羅凱帝と同じように制作できるようになるようです。
主にIL417〜423のダンジョンでドロップする素材とレシピが必要なようです!
IL423のダンジョンで稀に現物がドロップするらしい。
ちなみに【緊急レイド】でランキング3位以内になると、素材やレシピではなく装備そのものが手に入ることがあるとのことです!
まとめ
- リリスの上にヴェルデグ・妖羅凱帝・熾焔凱帝がある。
- 凱帝装備は装備覚醒することで+15まで強化できるようになる。
- ヴェルデグ装備はIL417ダンジョンで現物ドロップ。
- 妖羅・熾焔凱帝装備は主にIL417〜423のダンジョンでドロップする素材とレシピで制作することができる。
- 妖羅・熾焔凱帝装備は稀にIL423のダンジョンでドロップするらしい。(417ダンジョンでドロップするかどうかはまだ情報持ってません。)
- 熾焔凱帝装備は緊急レイドで上位3位以内になると現物がドロップすることがあるらしい。(ダンジョンより高確率)
まずはヴェルデグ装備を手に入れて強化して、その後はダンジョンを周回して凱帝装備の素材を集める形になるのかなーと思います!
運が良ければ現物がドロップするかもしれませんし!
以上【ヴェルデグ・妖羅凱帝・熾焔凱帝】リリス装備より上位の装備について【TERA_PS4】でした!
おしまい!


